2014年6月12日木曜日

2014.6.12 とりあえずやってみる

中学1年生の理科の教材紹介です。

私が担当している物理分野では現在,音のしくみについて学習しています。
音といえば,やはり楽器ですね。
理科の先生をやっているとどうしてもガラクタが増えてくるといいますか,
ホームセンターや100円ショップに行くと,
「これ使えそう・・・」
と思い,ついつい買い物かごに入れがちです。


100円ショップで手に入れた楽器。
オレンジ色は得体の知れない笛。
中にはちゃんと楽器店で買ったものもありますよ。
黄緑色の楽器は「カズー」という楽器です。
これを吹くと生徒はほぼ100%笑います。

遊んでばかりでもいけませんから,
ちゃんと音が伝わるしくみについても学習。
波動実験用つるまきばねを使い,
縦波や横波の伝わり方といった発展内容も取り入れました。
生徒たちはただただその動き方に興味があるだけでしたけど。

そういえば去年のHOSHOサマースクールでは,
割箸と爪楊枝と輪ゴムで簡易ギター作成体験をやりました。
なかなか時間はかかりましたけど,
みんな作れていたと思います。
(2013年8月4日)
これちゃんと音階が出ます。




なんか意地になって当時作成した1弦ギター。
思いついたらとりあえずやってみる。
確か材料費は500円程度でした。

本当はエレキにしたかったんですけどね。
作成時間が足りず断念。
 さて,次は何を作ろうか・・・。