2016年4月28日木曜日

2016.4.28 自己紹介

ESS部では、英語での自己紹介を行いました。

まずは、先輩が後輩の紹介。 
最後に、先輩たちに教えてもらった英語を使って発表しました。



みんな緊張しながらも、上手に発表が出来ました。
ESS部内でもオリジナルのファミリー制をつくり、切磋琢磨して英語力を磨いていくそうです。

2016年4月27日水曜日

2016.4.27 「学校案内」の撮影風景

「平成29年度 鵬翔中学校 学校案内」に掲載される写真の撮影の様子をご紹介します。

8号館に続く渡り廊下での撮影です。
時間をかけて入念に準備がおこなわれていました。
仕上がりはどうなったでしょうか?
平成29年度の学校案内は近日完成予定です。完成次第、鵬翔中学校ホームページにも掲載いたします。ご覧いただき、鵬翔中学校の雰囲気を十分に感じていただければと思います。

2016年4月26日火曜日

2016.4.26 書道の授業

昨年度末に、本校の8号館が完成しました。8号館には多目的ホールや演習室などの教室があります。
中学校の授業の一部も8号館を利用しておこなわれています。


上の写真は、J2Aの書道の授業の様子です。
以前は6号館に書道室があったのですが、8号館建設に伴い、書道室も8号館内に移動しました。




落ち着いた空間の中、生徒たちの集中力も一層高まります。
これからは、この書道室から素晴らしい「書」が生まれていきます。

2016年4月25日月曜日

2016.4.25 体験部活動(2回目)

今日は、2回目の体験部活動でした。
前回とは別の部活を体験する生徒がほとんどでした。
中には、入学前から入部する部活を決めていて、2回とも同じ部活を体験した生徒もいたようです。

体育館では、バドミントン、バスケットボール、なぎなたの各部活動がおこなわれてました。

バドミントン部は、ラケットの握り方からシャトルの打ち方まで、
基本の練習をしました。3年生が中心となって教えていました。
バスケットボール部は、ダッシュやシュート練習を中心に、
コートを最大限に使って活動していました。
なぎなた部は、ステージの上で型を力強く披露していました。

2回の部活動体験をもとに、所属する部活動を決定します。どの部活動も楽しく活動しています。
1年生の入部を楽しみにしています。

2016年4月23日土曜日

2016.4.23 日本漢字能力検定特別賞をいただきました

昨年度に引き続き、日本漢字能力検定協会より特別賞をいただきました。
県内では、本校を含む3校が受賞しました。



本校では、全校一斉に日本漢字能力検定(漢検)を受検しており、中には2級まで取得した生徒もいます。また、個人受検という形で準1級に挑戦した生徒までいます。

漢検2級を取得した生徒です。
いずれも2年生の時に取得しました。


左から(いずれもJ3A)

宮原すず(潮見小出身)、谷口開香(小松台小出身)、
黒木陽登(宮崎南小出身)

1つ1つの検定に真剣に取り組んでいるからこそ、合格の喜びも大きく、もっと上を目指したいという気持ちが生まれるもの。
今年も、漢検、英検、数検など多くことに挑戦していきます。

2016年4月22日金曜日

2016.4.22 お~いお茶 2次審査通過!

 昨年度のダイアリーで、当時J2B(現J3A)の川路伊織くん(宮崎南小出身)が、「お~いお茶 新俳句大賞」の都道府県賞を受賞したことを紹介しました。(→2015.7.17 1学期終業式)
川路くんの俳句が印刷された商品は、今年の6月ごろから出荷される予定とのことです。

 今年も本校では「第27回 お~いお茶 新俳句大賞」へ応募しました。
その結果、J2A平原いづみさん(田野小出身)、J3Aの黒木陽登くん(宮崎南小出身)、黒木桜子さん(綾小出身)の3名の生徒が2次審査を通過しました!

左から
黒木桜子さん(J3A)、平原いづみさん(J2A)、黒木陽登くん(J3A)

まだ、作品の審査は続きますが、3名の作品がいずれも入賞してほしいと思います。

他にも、国語科を中心に全生徒がいくつもの俳句・作文のコンクールに応募しています。
これからも良い報告ができるよう、頑張っていきます。

2016年4月21日木曜日

2016.4.21 J3の授業

 J3では、高校一年生の履修がスタートします。そのため、高校の中高一貫の先生方が授業を展開します。
中学理科&化学基礎
寺田先生

数学
大萱先生
世界史
川添先生
高校の先生が授業される事で、高校の分野も分かりやすく学ぶ事ができます。

2016年4月20日水曜日

2016.4.20 国語の習熟度

J2・J3の国語の習熟度別クラス

毛利先生


岩本先生
吉田亮介先生

国語の授業でも、発展・標準・基礎のクラスに分かれ、生徒に合わせた授業を行っています。

2016年4月19日火曜日

2016.4.19 英会話の授業(J2)

本日は、J2Bの英会話の様子を紹介します。

今年度も、国語、数学、英語と同様に英会話も習熟度別授業をおこなっています。
それぞれのクラスには、ALTの先生と英語の教科担任が1人ずつついて、ティームティーチングの形で授業が進められています。

ダラ先生&福永先生

ディヴィッド先生&南先生

J2の英会話は、昨年度から引き続いてダラ先生とディヴィッド先生が担当します。
今年度も、楽しく英語を学んでいきましょう!

2016年4月18日月曜日

2016.4.18 クラス目標

本日の1限目は、LHRが行われ、各クラス、クラス目標や個人目標などを決める話し合いが行われました。

福田先生(数学)


委員長を中心にクラス目標を決めました。
J3Bの教室では、学級目標を決めるために、グループにわかれ、『あたり前のことを 当たり前にする』というテーマをもとに話合いを行いました。





各クラスとも、色々な意見が出て、活発な時間を過ごせました。

2016年4月16日土曜日

2016.4.16 第1回学力推移調査(中高一貫模試)

本日、第1回学力推移調査(中高一貫模試)が行われました。
J1生にとっては初めてのマークシートでの模試でした。





マークミスが無いように注意しながら、みんな最後の最後まで頑張っていました。

2016年4月15日金曜日

2016.4.15 J1の英語の授業

1年生の英語の授業

まずは、アルファベットの確認から。
TT授業で一人一人の学習を見守ります。
51名が同じスタートラインに立っています。これから習う単語をしっかり覚えて、英語を使ってコミュニケーションが出来る鵬翔中学生を目指しましょう!

2016年4月14日木曜日

2016.4.14 部活動体験日(1回目)

本日は、部活動体験日(1回目)が行われました。

サイエンス部には、8名の1年生が参加しました。
初めに自己紹介を行いました。
各班ごとに、実験計画をたてました。

実験スタート


割れにくいシャボン玉を作成したのですが・・・
各班ごとに、洗剤や砂糖の量を調節して何度もシャボン玉を作りました。成功とまではいきませんでしたが、楽しい時間を過ごせました。