2015年1月31日土曜日

2015.1.31 入学準備セミナーを実施

本日,第1回入学準備セミナーが実施されました。

もう何度も訪れた校舎になりますが,改めて新入生ということなので,
少し緊張気味でした。

今日は3コマの授業を実施しました。

吉田教頭先生による『小論文』指導。
やはり『
書く』トレーニングは早い方がいいです。

河野先生による『理科』。
理科の学習のポイントをおさえ,
練習問題を解きながら1つの項目に対して
多角的な視点をもつことが大事だと強調しました。

ダラ先生,関先生による『英会話』
本格的に始まる英語の学習に加え,
聞く,話す練習も欠かせません。

今日は伝言ゲームにのっとって,
フルーツの単数形,複数形を学びました。

4月からはここがみんなの学び舎になりますよ!
入学が待ち遠しいですね。

2015年1月30日金曜日

2015.1.30 保健講話を実施

1月26日(月)に中学1年生対象に
「薬物乱用防止教室~薬の正しい使い方や生活習慣について~」の
講話をしていただきました。

講師は,学校薬剤師の細川寧子先生です。

演題は生徒が書きました。











「ありがとうございました!」

2015年1月28日水曜日

2015.1.28 鵬翔高校入試

本日は鵬翔高等学校の入学試験の日です。
よって,中学生は今日,明日と自宅学習日となっております。

ただし,2年生につきましてはほぼ履修が終わっているということで,同日受験をします。
この2年間足らずでどれくらい力がついているか楽しみなところです。


※明日は自宅学習日のため,HOSHO DIARYはお休みします。

2015年1月27日火曜日

2015.1.27 J1レクリエーションのようす

先日の1月24日(土)
中学1年生(J1)の学年ミニバレー大会が開かれました。

企画はJ1の生徒会役員。

各クラス3チーム編成とし,
組み合わせ等を決めました。
トーナメント方式です。

練習に余念がないようです。

試合開始~!










後片付けもしっかり!

1回戦敗退チーム同士の試合も実施。
どのチームも最低2試合はできました。

優勝はA‐2チーム!

優勝おめでとう!

2015年1月26日月曜日

2015.1.26 流星

1月24日(土)の宮日こども新聞の宮日文芸の欄に
中学1年生の伊東直柔くん(宮崎小学校出身)の短歌が掲載されました。

冬の夜  せめて一度は  見てみたい
  光の尾をもつ  流星群を





流れ星というものは,宇宙のチリが大気に突入し燃え尽きる際に発光する現象であることはご存知だと思います。
流星群は,彗星の軌道(チリがたくさんある)に地球が横切るときに多くの流れ星が見られるという天文ショーの1つです。


私が大学在学中に特に騒がれたのが,2001年11月18日のしし座流星群でした。
その1年前も話題になっていましたので,わざわざ阿蘇まで車を走らせて見に行きましたが,あいにくの悪天候に加え,流星の数もチラホラ。

ですが,その翌年の2011年は特にすごかったです!
たまたま都合がつかずに市街地におりましたが,光の尾がスーッと流れていくのがはっきりと見えました。
空を凝視していなくても気付くくらいの明るさでしたから,観察条件が良ければもっと見えたんだろうなと思っていました。
翌日,1年前のリベンジをしに行った友人たちの興奮ぶりはすごかったです。

「ありゃ流れ星じゃない。流星雨だった。」

すさまじい数の流星が見られたそうです。



2015年も,いろいろな流星群が見られますのでインターネット等で調べてみてはいかがでしょうか。


伊東くんも流星群の時期を狙えば,たくさん見れるかもしれませんね!
新聞掲載おめでとう!


2015年1月24日土曜日

2015.1.24 進研模試を受験

中学3年生は高1対象の進研模試を受験しました。
これが今年度最後の模擬試験です。



最後の最後まで粘り強く!


2015年1月23日金曜日

2015.1.23 1・2・3!

1月23日。
1・2・3と数字が続きました。

何気なくこの数字をぼ~っと眺めておりました。


「1年・2年・3年か・・・」


3年生担任をもうすぐで終えると思うと少し寂しい気持ちにもなります。


先日,卒業アルバムの校正をしていました。
入学したての生徒たちの写真を見ていると,思わず笑顔がこぼれます。
成長の過程を見ることができ,とても嬉しく思いました。


「こんなにも成長したものか・・・」


と,この3年間を振り返ったところです。



色んなことがありましたが,ちゃんと付いてきてくれた生徒たちに感謝。

「コラッ!」

と思うことも多々ありますが,可愛い生徒たちです。

直接は絶対言いませんけどね・・・!


「明日は模試!7:40分集合」
とだけ伝えて今日のHRを終えたところです。


さて3年生諸君,明日もがんばるぞ!

2015年1月22日木曜日

2015.1.22 膨らめ~!

 昨日,サイエンス部がカルメ焼きに挑戦。


材料は,砂糖,水,重曹,卵白です。
まず砂糖水を加熱していきます。

重曹が熱分解することを利用しますので,
温度が低すぎてもいけません。
125℃あたりまで加熱します。

火から下ろして,重曹+卵白を入れ,
ひたすらかき混ぜる!

すると美味しいカルメ焼きの完成!
重曹(炭酸水素ナトリウム)が分解し,二酸化炭素が発生。
その気泡の発生で膨らみます。
意外と失敗しやすい実験です。
みなさんも挑戦してみてください!

膨らむ様子がこちら↓

2015年1月21日水曜日

2015.1.21 法教育授業を実施

1年生を対象に法教育学習を実施しました。


宮崎地方法務局より盛武慎一さん,平田有美さん,吉留恵さんにお越しいただき,
講義をしていただきました。