2013年12月27日金曜日

2013.12.27 餅つき大会を実施しました

今日で冬期課外授業も終了!
さあ,楽しみにしていた餅つき大会です!

教頭先生の挨拶

衛生面に注意してね!

グリグリグリ

そろそろついていいかな~?

よし!いくぞ!

よいしょ~!
 
業者の方にレクチャーしていだいて・・・

教頭先生も力強くついてます!

おお~,餅らしくなってきました!

ではおもちを丸めていきましょう

こっちは第2弾

おいしそうなお餅ができてうれしそう!

PTAの方々が蒸かしてきてくれた芋を投入し,ねりくりを作ります。

うまく混ざるように工夫して!

だんだん粉まみれになってきましたね~

たくさんできましたね~!
おいしそう!!


今年1年間お疲れ様!!
よいお年を!

2013年12月26日木曜日

2013.12.26 私たちがサポートします

2013年も終盤にさしかかってきました。
終業式を経て冬期課外が続いています。

まだま気を抜いてはいけません。
着々と学習を続けていく必要があります。

みなさんもご存知である放課後学習における大学生によるサポート。
現在,できるだけ2名体制でサポートできるようにしていいます。

3名来てくれた日もありました!

3人とも地元宮崎大学へ在学中。
左から5期生の森元真悟君(工学部,生目台東小出身),
4期生の待木愛海さん(医学部看護科,沖水小出身),
5期生の山本楓子さん(医学部医学科,宮崎南小出身)です。
いつもありがとう!

先輩たちもこの学び舎でがんばってきました。
この絆を大切にして学習に励んでいきましょう!


課外もあと残すところ1日!
明日は餅つき大会です!

2013年12月25日水曜日

2013.12.25 母も学ぶ!

本校では、中学生が学ぶのはもちろんのこと、生徒の保護者の方も、宿泊体験学習や餅つき等の学校行事の支援や「家庭教育学級」としての様々な活動を一生懸命にしていただいております。

先週のお話になりますが、以前、「国際理解講座」として来校していただいた、劉薇先生をお招きし、料理教室が行われました。
講師の劉先生です。
食材を前に熱く語っていました!
この日は保護者の方が参加され、中国の料理についてお話を聞いたり、質疑応答で意見を交換したり等、予定時間をオーバーするほど、盛況のうちに終了しました。
熱心にメモをする姿も。
先生の手つきをじっくりと見ています。
生徒にも負けない熱心な眼差しでした!
本当に保護者の皆さまには、こうやって実際に学校に足を運んで、様々な支援をしていただき、活動を重ねております。
学校は、私たち「教員」だけでなく、主役となる「生徒」、そしていつも最大限の支援をしていただいている「保護者」の皆さまを一体として成り立っていると、いつも感謝の念をいだいています。

また、課外最終日に行われる餅つきにも、保護者の皆さまにご協力をいただきます。
どうぞ宜しくお願い致します。


2013年12月24日火曜日

2013.12.24 何を受信!?

中学校校舎の近辺にでっかいパラボラアンテナが・・・!
そこには「鵬翔  SATELINE」と記されています。

これは大手予備校の代々木ゼミナールが行っているサテライン授業(衛星放送授業)を受信するためのアンテナです。大体2m弱でしょうか。
導入時期にはこのアンテナで受信しておりましたが最近ではVOD(ビデオ・オン・デマンド)で受講することが主流となっています。

校内にど~んと構えた大きなアンテナ。
もちろんこれは大学受験をメインとしたものですので,特進英数科が利用しているものです。
代々木ゼミナールのほかに河合塾のサテライト授業も導入しています。

中学生にはまだまだ時期が早いですが,高校課程も学習しているので一部の講座については利用することも可能です。

通常の生の授業を大事にすることが優先ですが,プライベートな時間に大手予備校の講師の先生の授業を受けるのもいい刺激になるでしょう。
県内でもこのシステムを導入している学校はそう多くはないと思いますよ!


さて先週,中学生がクラスマッチや終業式を迎えた日,高校3年生は,センター試験前最後の模試「北予備ファイナル」がありました。
このダンボール…。
ものすごく重圧を感じます。
現在,中学生も模試を受けていますが,高校生になると,回数も内容も今と比べものにならないくらい多く,そして難しいものになっていきます。
自分の夢や希望を叶えるためにも,現在の勉強を決して疎かにすることなく,日々コツコツと努力を積み重ねていって欲しいですね。

さぁ,冬期課外も2日目が終わりました。
2013年をしっかりと締めくくるべく,残り3日間も全力で頑張りましょう!








2013年12月21日土曜日

2013.12.21 冬期課外が始まりました!

本校では、本日から5日間の日程で、冬期課外を行います。
生徒の皆さんは、昨日、2学期の節目となる「終業式」を迎えたばかりですが、また新たに気持ちを入れ替えて、課外授業に臨んでいました。



課外も習熟度での授業を行います!
…と言うのも、通常は45分の授業時間ですが、課外授業は50分の授業時間で行います。
「5分」という時間の違いがありますが、この5分で学べることはたくさんあります。
生徒の皆さん、この時間を無駄しないように全力で課外を受講しましょう!




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



さて本日は、課外が午前中に終了し、J2(中学2年生)は、午後から来年の2月15日に行われる「立志式」の準備の1つとして、「陶芸教室」を開き、記念品を生徒自らの手で作成しました。
陶芸初体験という生徒が多くいた中、感性・個性溢れる作品が数多くできました。
講師の先生を迎えて教室を開きました!
講師のビョーン先生。ドイツの北部出身です。
宮崎市内で陶芸教室を開いています。
講師の先生が即興で作った湯呑み!可愛らしい!!
まずは、配られた粘土を6当分に小分けして、
5本のひも状の粘土を作ります。
残りの1つは、底となる土台を作ります。
土台の上に、ひも状の粘土を重ねていきます。
皆さん、もくもくと作っています。
中には轆轤(ろくろ)を使う生徒も。
この手つきは、最早職人!!
カップの底に花びらが!
作品は、天日干し、窯入れの工程を経て、約1ヶ月後に完成する予定となっています。
その時には、どんな作品に仕上がっているのでしょうか。
とても楽しみですね。

2013年12月20日金曜日

2013.12.20 2学期終業式が行われました。

今日は2学期の締めくくりの日でした。2学期を振り返ると,このブログの内容だけでもいろんな行事や出来事がありましたが,過ぎてしまうと,「あっという間」という感じですね。

校長先生より表彰が行われ,中学生も俳句・短歌・作文などの表彰をうけました。
J3野口さん,J2光井君,長嶺さん,磯部さん,谷口さん,J1生島さん,武元さん

校長先生から「変わろうと思う気持ちが普段の努力につながる。その為には覚悟が必要」
と,自分の成長につながる冬休みにしてほしいとメッセージがありました。
その後,場所を移して中学だけの終業式。
ここでは,昨日行われた百人一首・クラス(ファミリー)マッチの表彰。

男子優勝チームの表彰の様子。
勝負(受験)の世界は厳しいですが,その厳しいことをチームで乗り越えられる
ファミリーの絆を作りあげてほしいですね。
さあ,明日から冬課外が始まります。終業式のときに話があったことを,
心に留めて「自分の進路の可能性を広げる」ための学習と家事手伝い
と規則正しい生活を心がけ,充実した冬休みを過ごしてください!

2013年12月19日木曜日

2013.12.19 今日は百人一首大会とファミリー・クラスマッチがありました!

明日で2学期の終業式を迎えるわけですが、今日は、百人一首大会とファミリー・クラスマッチがありました。
今年は生徒会と学習委員会が中心となり、企画や進行、運営を行い、盛況のうちに終えることができました。
司会進行をする生徒会の皆さん
生徒会と学習委員会の皆さん、そして生徒の皆さん、本当によく頑張りました。お疲れさまでした。


~~~百人一首大会の様子~~~

百人一首大会では、学年の垣根を越えて、4人1組の「いろはにほへと...」のチームに分け、2回の試合の総得数で順位を決めました。3位チームが4つもある等、白熱した攻防が繰り広げられた中、1位のチームは総得数124枚をとり、優勝を獲得しました。
取ったっ!
(実は上の句が読まれた直後に動いています。)
眈々と狙っています!
電光石火の動き!
下の句は...。えっと...。
また個人賞では、2回の試合で57枚も獲得するなど、先輩・後輩の枠を越えた熱戦が繰り広げられ、チーム内での絆、友情がさらに深まったのではないかと思います。


~~~ファミリー・クラスマッチの様子~~~

本校の体育大会は、宮崎県総合運動公園にある「木の花ドーム」で行われるのですが…。
のびのびとプレーすることができました!
今回は、初めてファミリー・クラスマッチを「木の花ドーム」にて行うこととなりました。
「木の花ドーム」という整った環境の中、男子はファミリー対抗ミニサッカー、女子はクラス対抗フットサルを行いました。
ボールぅ!待って~
狙いすまして…。
 男女ともに、歓声があちこちで上がるほど盛り上がる一方、悔し涙を流す生徒もおり、感性豊な生
徒の一面も垣間見ることができました。
冷静にクリア!
チャーンス!!
特に男子は、昼休みや放課後もサッカーをするくらい「サッカー好き」な男子が多く、見ている側も驚くようなプレーを連発していました。
ゴールマウスは俺に任せろーっ!
後輩vs先輩 1対1のマッチアップ!
また女子も、先輩のゴールネットを揺らす後輩の姿、先輩も負けじと後輩のゴールに攻撃をしかける姿が見られ、授業を通して、練習の成果が発揮できたのではないかと思います。
シュート!
守りは任せてーっ!
みんなーっ!頑張ってー!!
生徒の皆さんが一生懸命プレーしていたので、
さすがに帰校の際のバスの車内は、
疲れて眠りに就く姿も見られました…。




明日は、2学期最後の行事「終業式」です。
冬期課外もありますが、1つの節目として、式に臨んで欲しいと思います。
今日は、プレーはもちろんのこと、準備や後片付けも全員で行い、充実した1日が過ごせたと思います。本当によく頑張りました!!



※ 本日は、機械の調子が悪く、写真のアップデートができませんでした。復旧次第、本日の画像を更新していきますので、またぜひご覧ください。申し訳ございません。(12/19)

※写真をアップデートしました。ぜひ、ご覧ください。(12/20)